[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
基本的にはファイナルファンタジーⅦの「マテリア」とその存在は同じと思われる。
つまり、武器・防具にアーティファクトと呼ばれる宝石を装着し、その機能を付加する。
下記に現在ではゲーム内にしかアップされていないものをまとめるので感覚的に掴んで欲しい。
この中でそれぞれの宝石によって分類されている。
例えばルビーは剣術が上がったり、トパーズは槍術が上がる。
他にも物理攻撃力や回避、魔法攻撃力、防御、回避、命中率等などそのステータス補助は多岐に渡る。
この中のそれぞれの能力を、一つのアーティファクトに一つの能力を付加し、武器や防具に装着することで
能力が上がる仕組みだ。(装着はスロット分可能)
「アルゴン」「セレン」「ルビジウム」「ストロンチウム」「カドミウム」「プラセオジウム」等の各混合物がそうである
また、結晶体製造には結晶化添加剤(コルレットから購入)も必要となり、その他の宝石類も必要なため
狩り、還元、買い物、製造をしないと製造出来ない。
その結晶体をシンディによって武器、防具に付加することで付加する事となる。
下図にその結晶体の製造一覧を載せるので、必要と思われる物を集めよう!
各数字は製造に必要な数量である。
■上記を踏まえて実際にやってみた■
ルビー・トパーズ・アメジスト・ダイヤモンド・真珠・アクアマリンは既存のアイテム
そして、
リチウム・アルゴン・セレン・ルビジウム・ストロンチウム・カドミウム・プラセオジウム、各パウダーは
シンディに[還元]してもらう事で回収が出来る
(分解する装備のレベルや出る物によって回収率に多少の違いがある:下図参照)
この時、各元素の確率は出る確率で、一度に回収できるのは1種類のみなので、
プラセオジウムは特に回収が難しい元素である事が分かる。
そして
結晶化添加剤はコルレットからしか購入が出来ないアイテム。
合成の道具とのこぎりを使って結晶石を製造したらいざ調合
| → |
|
| → |
|